募集要項

VALUE

働く上で大切にしていること

About

社会にとって特別な仕事だと、意識すること。

「駅」「鉄道」に関わる立場として、お客様への想いと安全に対する意識は常日頃から。いつも責任を持って仕事に取り組んでいます。

とにかく、お客様第一。

駅の日常を止めないこと。

「電車を停めない」「列車事故を起こさない」のは、当たり前。通勤や通学など駅をご利用される方のご迷惑にならないよう、常にお客様最優先で作業を行っています。また、社員全員がその意識とルールを徹底できるよう、教育も欠かしません。

一人作業はしない、させない。

安全を守る仕組みをつくること。

お客様と同じくらい大事なのは、「安全」。何かあってからでは遅いから、一人で現場へ入ることはまずありません。必ず2人1組以上で作業を行います。また、他業者さんと作業場所がかぶった場合は時間をずらすなど、現場全体で安全を守る仕組みを整えています。

いい人間関係が、いい現場をつくる。

仲間を大切にすること。

60年以上続けてこられた理由は、鉄道会社様や大手ゼネコン様からの信頼はもちろん、協力会社の職人さんたちの力があってこそ。職人さんたちとはもう長い付き合いで、普段から世間話や冗談も言い合う仲。いい関係ができているから、「次も手貸してくれませんか?」「いいよ、空けとくよ!」なんて会話も気軽にでき、スムーズな現場づくりにつながっています。